占いの結果をお伝えする時は「検証」を一番大切にしています
セッションでは、スピリチュアルだけでなく、必要に応じて占いを取り入れています。 占いにも色々種類がありますが、命占術と呼ばれる生年月日を使用するタイプの占いでは、特に気を使って鑑定しています。 それは判断を間違うと、見当…
2022.12.12 光
セッションでは、スピリチュアルだけでなく、必要に応じて占いを取り入れています。 占いにも色々種類がありますが、命占術と呼ばれる生年月日を使用するタイプの占いでは、特に気を使って鑑定しています。 それは判断を間違うと、見当…
2022.06.09 光
中国の占いでは、6月6日から6月と考えます。 7月になるのは7月7日からです。 断易という占いで、 6月の運勢を占いました!(6月6日~7月6日) ぜひ参考にしてみてください。 …
2022.06.09 光
今日は節入り日です。 東洋占術では、この日をもって新しい月と考えるので非常に重要な日です。 5月から6月の変化はただの数値データではありません。 星の動きです。 たまに「たった数分の違いで運勢…
2022.06.09 光
6月6日。 暦の上では今日から6月となります。 6月は午月です。午は火行に属します。 この火がどのような作用をするのかは人それぞれ違いますが、今日を境に運気の良し悪しが顕著に出てくるでしょう。 …
2022.06.09 光
易占いをするには、占いをするために「卦」を出す必要があります。 卦を出すには、筮竹を使ったり、古銭やサイコロなど手段は多岐にわたります。 時には口頭で数字を言ってもらうこともあります。 断易という占いでは、…
2022.05.27 光
占いには色々なタイプがあり、命・卜・相と分けることできます。 占術は多数あれど大まかに分けると その人の運命や本質をみるもの 短期的な事柄の判断をするもの になります。 私も命・卜・相を一通り勉強したので色…
2022.05.26 光
昨日のこと。 「なんか、塩竈様のところに行かないといけない気がする」 ふと、そんな事思ったので行ってきました! この時期は緑が心地よくて、本当に癒されますね! ここ最近、物事の展開のスピードが余りにも早すぎ…
2022.05.13 光
今日は占いに関する小話を一つ。 中国の占いの「易」はなぜ易という文字になったのか? 実はこれには諸説あるようです。 日月説 易は陰陽を象徴しているものという考え方です。太陽と月を陰陽と捉え、易という字を分解…
2022.04.13 光
第7波への警戒が強まっている新型コロナウイルス。 いたちごっこのような状態が続いていますが、いつになったら終息するのでしょうか。 今回は新型コロナウイルスがいつ終息するのか占ってみました。 吉凶・応期(時期)をみるのに最…
2022.03.13 光
「もしも占いの占術を一つしか選べないとしたら?」 先日、ふとそんなことを思ってしまいました。 私は四柱推命、断易、手相を軸として鑑定しています。 私の知見が浅いところはあるとは思いますが、現時点での私の答えは卜占の断易を…
開運強化の専門家 | 雨龍 光
\ 運を使って人生の満足度を上げる/
宮城県仙台市を拠点に、霊視と占いの2つの視点を用いた個人セッションをしています。元デザイナー職だったのもあり色彩の知識を活かしたオーラ鑑定が得意です。中国で生まれた占いを専門にしてます。