私の占術の一つである断易。
そもそも断易って何?って思われる方が大半だと思います。
この記事では断易について解説してきます。
この記事を読むことで、
- 断易がどんな占いなのか
- 断易で占えること
について知ることができます。
断易は卜占の一種である
占いには命占・卜占(ぼくせん)・相占の3種類に分けることができます。
その中でも断易は卜占と呼ばれる占いに属されます。
断易は中国で生まれた易占いで、五行易とも呼ばれたりもします。
鑑定には筮竹(ぜいちく)と呼ばれる竹などを使って、占いをするための象徴を出していきます。
これを卦と呼びます。
答えを出すにはサイコロやコインを使ったり様々な方法があります。わたしは中国の古銭を使っています。
断易は占いたいと思った日に意味がある考える占いで、占断には時間を使用します。
鑑定日時と道具を使って導き出された「卦」があれば占うことができます。
断易の特徴
この断易を用いた占いの特徴としてあげられるのが
- 吉凶がはっきり出ること
- 物事の起こる時期をしっかりと出すことができること
です。
占い方としては、中国の占いでは必須項目となる陰陽五行説を用いてて鑑定していきます。
断易は覚えることが沢山あります。
タロットなどのようにイメージや感覚的なもので占えるものではありません。
しっかりとした知識が必要になってきます。
東洋占術全般に言えることですが、基礎・理論といった占い学をしっかりと修めることで鑑定できるようになります。
覚えるまでに時間はかかりますが、その分的中率が高くとても魅力的な占いであると言えるでしょう。
断易ではどんなことが占えるのか?
断易は、吉凶がはっきりとわかる占いであるとお伝えしました。
あなたが気になっている質問に対してのイエス・ノーをはっきりとお伝えすることができます。
例えば、
- 恋愛・結婚・妊娠
- 受験・就職
- 失せ物
- 選挙・訴訟・勝負
- 求財(お金が入るかどうか)
など様々なことに対して答えを出すことができます。
断易占いが特におすすめな人
今すぐ答えを知りたいといった悩みがある時には、断易鑑定をおすすめ致します。
仕事に関してのご相談なら、
- 勝負を仕掛けるといい時期、時間帯
- 動いた方がいいのか、辞めた方がいいのか
などについてお伝えできます。
恋愛に関してのご相談なら、
- 連絡が来るか来ないか
- 相手の気持ち
- 今後の関係
などについてお伝えできます。
コメントを残す