四柱推命って名前は聞いたことがあるけど、どんな占いなのかよくわからない。
この記事ではそんな方のために、ザックリと分かりやすく四柱推命について解説してきます。
この記事を読むことで、
- 四柱推命がどんな占いなのか
- 四柱推命で占えること
について知ることができます。
四柱推命鑑定に興味がある人は目を通してみてください。
四柱推命の歴史
四柱推命の歴史についてお伝えします。
四柱推命は中国で生まれた占いです。
今から2000年~3000年前に四柱推命の基になった占いができたと言われています。
しかし、諸説が多く正直のところ本当なのか分かりません。
ちなみに、その頃の占いは戦争の道具として活用されていました。
ちなみに、三国志で有名な諸葛亮孔明も占いを軍略に使用したとの説があります。
これについての信憑性はわからないので、ある種の伝説のようなものですね。
長い年月を経て、今の四柱推命に近い理論ができたのが今から600年ほど前になります。
その頃に「滴天髄(てきてんずい)」「窮通宝鑑(きゅうつうほうかん)」と呼ばれる、四柱推命の基本の考え方の原書できました。
現代の四柱推命はこの時期にできた理論を用いて占いをしています。
四柱推命はどんな占いなのか?
四柱推命は中国で生まれた占いなので、東洋占術という東洋の考え方を用いた占いに分類されます。
占いは命術・卜術・相術の3種類に分けることができます。
四柱推命はその中でも「命術」と呼ばれるものに属します。
命術では、その人が持って生まれた運勢の全体図を大まかに判断することに適しています。
陰陽五行説
四柱推命は陰陽五行説という中国で生まれた考え方を使います。
陰陽五行説は陰陽説と五行説を合わせたもので、分解していくと「陰陽説」と「五行説」に分けられます。
陰陽説について
陰陽説を簡単に伝えると、この世界、すべての物事・事象には表と裏が存在しますという考え方です。
- 光と闇
- 太陽と月
- 男と女
- 有と無
- 結果と原因
このように対極になる存在が出てくるものを陰陽としてみてきいきます。
陰と陽のバランスが均等にとれている状態が最良であるという理論です。
五行説について
この世のすべてものは、「木・火・土・金・水」(もく・か・ど・こん・すい)と呼ばれるエネルギーがあるといういう考え方です。
この五行(木・火・土・金・水)には、二つの関係があります。
一つ目が「相生」、もう一つを「相剋」と呼びます。
相生の関係
- 木は火を強める (木はよく燃える)
- 火は土を強める (燃えた後は灰(土)が残る)
- 土は金を強める (鉱物は土から生まれる)
- 金は水を強める (金属は冷えると水滴が付く)
- 水は木を強める (水が木の成長を助ける)
相剋の関係
- 木は土を弱める (木の成長に土の栄養を使う)
- 火は金を弱める (金属は熱で溶ける)
- 土は水を弱める (土は水を濁す)
- 金は木を弱める (斧(金属)は木を倒す)
- 水は火を弱める (火は水によって消える)
四柱推命は、陰陽説と五行説の二つの考え方を用いて占いをしていきます。
四柱推命の占い方
四柱推命は生年月日と生まれた時間を基に占いをします。
十干と十二支という時間の概念を使って占いをしていきます。
生年月日と生まれた時間を使うといっても、そのままではただの数値データです。
これでは占うことができません。
そのため、生まれもった数値データを占いをするために漢字に置きかえます。
数値を漢字に置きかえたものは「命式」と呼ばれ、漢字8文字で表されます。
例えば、2020年、12月12日、10時10分の生れであれば
己己戊庚
巳丑子子
このような命式になります。
四柱推命はこの8文字の漢字を読み解き、運勢のタイプを判断していきます。
この運勢タイプを格局と呼びます。
この運勢のタイプ(格局)を見極めることができれば、吉凶の判断をしていくことができます。
つまり、四柱推命とは運勢の型を知ることができる占いと言えます。
四柱推命で分かること
四柱推命では一生の運勢のリズムを知ることができます。
これが四柱推命の強みであり、一番魅力的な部分です。
例えば、2020年の干支は子年でした。
2020年は十二支の子年のエネルギーの影響が全体に作用していると考えます。
この運勢のエネルギーが「良い方向に働く人」と「良い方向に働く人」に分けることができます。
その判断ができるからこそ、適切なアドバイスをすることができるのです。
- 金銭運
- 仕事運
- 恋愛運
などといった、人生で知っておきたい部分の大半の事柄について知ることができます。
そのほか、四柱推命では基本的な性格や罹りやすい病気の傾向や、人生において起こりやすい事柄についても知ることができます。
四柱推命占いが特におすすめな人
当たり前ですが、今現在悩みを抱えている人に特におすすめしたいです。
特に過去のことの悩みではなく、これから先のことについてお悩みの方にお伝えさせていただきたいです。
悩むことになってしまった原因について知ることができたり、対策について具体的なアドバイスをすることが可能です。
仕事に関してのご相談なら、
- 仕事が軌道にのるタイミング
- 起業する時期
- 向いている仕事の傾向
などについてお伝えできます。
恋愛に関してのご相談なら、
- 異性とのご縁ができやすい時期
- 婚期に適した時期
などについてお伝えできます。
最後に注意するポイントが一つだけあります。
良い運気がわかっても行動しなければ運が作用しません。
あくまでも運はサポートであり、主体はあなた自身となります。
運が良い時期には積極的に行動をすることが大切です。。
運が悪い時期の時は、良い運が来る時の為に準備をすることが大切です。
そうすることで上手に運を活用することに繋がります。
コメントを残す