あなたは自分のオーラが何色か気になりますか?
気になる人は、どうしてオーラの色が気になると思いますか?
たまに「私にはオーラがないように思うんです」と言う方がいます。
そういう方は、やはり自分に自信が持てない様に感じ取れます。
ですが、そもそもオーラがない人というのはいません。
オーラが気になるのは興味本位が強いと思います。
でも、興味が出る原因を突き詰めると、何かしらの問題点が出てくると私は感じています。
自分のオーラを簡単に知る方法
自分のオーラは意外と簡単に知ることができます。
なぜかというと、自分の好きな色になる傾向が高いからです。
もちろん絶対ではありません。あくまでも傾向です。
「あなたのオーラは、あなたが好きな色です。」
なんて突然言われても、なかなか信じられないですよね。
そもそも、本当にあっているのかどうかの判断がつかないと思うんです。
実はオーラの色を知るだけでは意味がありません。
オーラの色を知って、どう読み解くかが大切なんです。
オーラの色を判定する、そこから情報を読み解き、分かりやすくお伝えする。
そのような役割として私がいます。
オーラと好きな色の関係性
先ほど、自分のオーラは好きな色になる傾向が高いとお伝えしましたが、それは絶対ではないともお伝えしました。
鑑定であったお話です。単刀直入に言うと判断を読み間違えました。
その方の魂の色はオレンジでした。
なので、オレンジ色好きですか?っと確認したら、好きではあるけど一番ではありませんとの答えが返ってきました。
もちろん絶対ではないということを理解していますが、外すことは無いという自信もどこかにありました。
好きではあるという表現は、少しは合っているとも考えることができます。
ですが、私が予想していた答えとは全く違います。
では、何色が好きなのですか?と質問したら、その方は紫色と答えました。
成程と私は思ったんですよね。
なぜかというと、紫色に惹かれるのは、紫色に憧れているからということに直感的に気づいたからです。
なので、紫色の特徴をあげて質問をしてみたんです。
- 精神的に大人になりたい
- 自分の意見をしっかりもてるようになりたい
って思っていませんか?って。
案の定、帰ってくる返事は肯定的なもの。
しかも、とても強く思っているとお話されていました。
今、求めているものが手に入った時に、好きな色の傾向や自分の目標がまた変わっていくと思いますよ。
ということを、この時にはお伝えさせていただきました。
こんな風に、オーラや好きな色は自分の思考と大きく関係しているんですよね。
- 自分のオーラが知りたい。
- 自分の今の状況を客観的に見て欲しい。
そんな時は気軽にお問い合わせください。
コメントを残す